 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
  |
 |
 |
|
|
 |
 |
生活サポート |
 |
 |
 |
 |
|
留学同は、学生の切実な要求である、家庭教師を初めとしたアルバイト及び就職の斡旋、
下宿の紹介、各種イベント情報などの便利で為になる情報日々提供するだけでなくを、さらにコリアン学生同士のネットワーク構築のお手伝いとなる大小の様々な
イベントを開催しています。
特に、IT・アミューズメント・飲食・貿易・金融・病院などの幅広い業種・企業に人材を斡旋してきた数多くの実績があるだけでなく、
留学同卒業生の弁護士・税理士・公認会計士を初めとする各種資格取得者による進路相談を随時仲介しています。 |
 |
|
|
 |
|
 |
 |
科学研究活動 |
 |
 |
 |
 |
|
留学同では、学生の第一の本分である学科学習を様々な面でサポートするようにしています。
現在は特に、≪発見!探求!実践!≫のスローガンの下、懸賞論文募集形式によるテーマ別分科会を特徴とした≪コリアン学生学術フォーラム≫を開催することで、
幅広いコリアン学生の皆さんの研究意欲を刺激し向上させるとともに、在日コリアン社会の<次代>創造につながる提言を世に知らしめる契機を設けています。
また、医療系・福祉系学生による≪KS(=Koerean Student)医療・福祉ネットワーク≫(現在、関東、東海、関西の各地域で活動中)を初めとする
専攻別ネットワークの活動の運営を支援することで、専門分野で活躍する専門家とのつながりを数多く設けたり、
進路選択のアドバイスを行うなどの活動も行っています。
|
 |
 |
2007年 2008年 2012年 2013年 |
|
|
 |
|
 |
 |
朝・日友好 |
 |
 |
 |
 |
|
留学同は、朝・日の不幸な過去を清算し、国交正常化の早期実現と在日朝鮮人の地位向上、国際平和と東北アジアの自主的共存共栄のために
様々な活動を行っています。 特に、2002年9月17日の朝・日首脳会談以降、日本社会において「反共和国キャンペーン」が執拗に繰り広げられ、
在日同胞の生活と安全までもが脅かされる中、留学同は、大学で学び、運動する者の使命として今日の鬱屈した朝・日間の状況を克服するための「友好の哲学」を構築し、
これに則り「親善・友好の輪」を広げていく「朝・日友好運動」に一層の力を注いでいます。
|
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
祖国統一 |
 |
 |
 |
 |
|
祖国統一は民族の悲願です。と同時に分断によって多くの分裂を強いられてきた在日朝鮮人社会の歴史性を捉えたとき、
祖国統一は在日朝鮮人問題の根本解決に直結する私たちの緊要な課題です。「第二の6.15時代」と呼ばれる昨今の北南朝鮮の現状は、
セセデ(新世代)の在日同胞が、朝鮮半島を中心に世界に広がるコリアンネットワークの中で民族の一員として堂々と活躍することを求めています。 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
 |
 |
(C)2006 Korean Student League in
Japan. All Rights Reserved. |
 |
 |
 |
 |
 |
 |